Facebook

TOPICS

<芦屋観光協会からのお知らせ>

春のあしや写真コンクール2023 入賞・入選作品 発表

「春の」なので桜が主役とはなりがちですが、そこに、日常が絵になる芦屋の風景や街並みを合 わせていただいており、どの作品からも「あしや」を愛し、また、日々を豊かに楽しんでいただいて いる作者の心情が伺え、審査させていただく側も嬉しい気持ちになりました。

最優秀賞(芦屋市長賞)

桜も人も満開

審査員 意見・感想

ポジションどりが素晴らしい。カラーコーンも目立たなく、さくらまつりのテントの入れ方も上手。迫力があり、桜の枝ぶり、うっすらとうつる青空を映し出し、アングルがよい。
タイトルも、「桜も人も満開」と人にかかっているところが上手い。


優秀賞(芦屋市商工会会長賞)

飛翔

審査員 意見・感想

シャッターチャンスを上手く狙っている。水の撮り方が上手く、水の飛沫がよく出ている。サイドに桜を入れながら建物を写さないようにしているのがよい。


優秀賞(神戸新聞社賞)

久々の賑わい

審査員 意見・感想

人が集まっている感じがよく表れている。対角線構図を上手くつかんでおり、川の距離を長く見せている。人の動きのシャッターチャンスをポイントで入れているのがよい。


優秀賞(芦屋観光協会会長賞)

この桜が一生見る風景

審査員 意見・感想

トンネル構図で、桜のトンネルの奥にも桜があり、近代風のものも街並みとして取り入れている。タイトルもよく、全景を見つける目、アイデアがよい。


優秀賞(富士フイルムイメージングシステムズ賞)

満開

審査員 意見・感想

岩ヶ平公園の枝ぶりが見事なのがよくうつっている。青空がよい。


入選

ママときた桜道

審査員 意見・感想

望遠レンズで圧縮している。木と木の間が縮まっており、撮り方が上手い。


入選

春が来た♪

審査員 意見・感想

桜をぼかしてテントに注力している。色のバランスがよい。ルナホールを上手く圧縮している。


入選

春流

審査員 意見・感想

アングルがよい。低い位置から撮っているので飛び石の感じが出ている。


入選

春の夕暮れ

審査員 意見・感想

時間帯がうまい。反射した日光がきれいで構成がよい。


入選

里から山まで桜一色

審査員 意見・感想

望遠圧縮効果が出ている。


入選

YOZAKURA2023

審査員 意見・感想

構図がきれい。


入選

名所の春景

審査員 意見・感想